子ヒツジ5匹誕生 春来る 円山動物園

ひつじを見にいく

背中に乗ったり、顔を寄せたり、親に甘える子ヒツジたち
 札幌市中央区の札幌市円山動物園でヒツジの赤ちゃん五匹が次々に誕生し、園舎を元気に走り回っている。アジアゾウの「花子」など人気者の死が続いていただけに、関係者は「円山にも春が来た」と喜んでいる。
 ニュージーランド原産のコリデール種で、三月初旬に三匹の雌が雄一匹、雌四匹を出産した。同園によると、うち四匹は二月に死んだ雄の「オヤジ」の忘れ形見という。
 子ヒツジは体長約七○センチ、体重七キロに成長。時折、白い体を震わせ、「メー」と鳴き声を上げる。
 同園を訪れていた清田区の小学三年生(9つ)は「おっぱいを一生懸命飲んでいる姿がとってもかわいい」と、母親に寄り添う子ヒツジに見入っていた。
 気温の低い四月中は屋内で過ごすため、見学は午後三時半から午後四時四十五分に限られるが、五月中にこども動物園に放され、来園者が触ることができるようになる。

なんか子ヒツジの位置がおかしい写真が。へんなところ乗ってます。

記事を読む   子ヒツジ5匹誕生 ...

約80頭の「羊」と同居、動物虐待容疑で男を摘発

ひつじ事件

ノースカロライナ州エーペックス――エーペックスの保安官事務所は27日、老朽化した自宅内外で約80頭の「羊」を飼っていた男を動物虐待容疑で摘発したと述べた。
自分は2階に居住、羊は2階などで飼育していたが、劣悪な衛生状態に置かれていた約30頭がひづめが腐るなどの症状を示し、処分された。男は一部の羊にリードを付けて近所を散歩していたという。
保安官は「男は羊をペットとみなしていた」と述べている。男は捜査に協力的だという。年齢は明らかでない。
羊は近くの墓地で造花やプラスチック製袋も食べていた。家内にはゴミがあふれ、羊の骨も見付かっている。
近所の住民は長い間、家内での羊の飼育に不満を漏らしていたという。健康な状態の羊は約30頭で受け入れ先を探している。

散歩がしたくてたまらなかったんでしょうか。というか、なぜ80頭も……。

記事を読む   約80頭の「羊」 ...

「頭突き羊の物語」

ひつじ話

 そのころちょいちょい、ヴァージニア鉱山の野郎どもがぼくに向かって、おまえぜひジム・ブレーンって男に逢ってみろ、そして奴のおじいさんのおいぼれの頭突き羊の物語ってのを語ってもらえよ、そりゃ胸のわくわくする話だぜ、とよくそういったもんだ。
(略)
 ぼくが席をみつけるが早いか、ブレーンがいった。
「思えば二度とあのころはこねえだろうな。あいつ、そりゃイカス頭突き羊だったな。あんなイカス羊が二度とこの世にいるもんか。おれのじじいが遠路イリノイから連れてきたんだけどよ―イエーツって野郎から分けてもらったんだ―ビル・イエーツってな―ほれ、おめえらもうわさには聞いてるだろう―奴のおやじは教会の幹事でよ―洗礼派ってとこよ―それから奴だって、大した働きもんでな。『感謝のイエーツ』といやあ、おめえ、奴に先手を打たれたくねえんだったら、朝もはよから起きていなくっちゃ追いつけねえって、というほどの働きもんよ。おれのじじいが西部に渡ってくるとき、グリーンの一家を口説いちゃって、いっしょに幌馬車を組んだがいいってすすめたのもこの野郎よ。そこであのセート・グリーンってのは、一族の花だったんじゃねえのかな。その嫁さんはウィルカソン―サラ・ウィルカソンてんだけどよ―これがまたええ子でな―
(以下ラスト近くまで略)
 ジム・ブレーンはおもむろに、おもむろに、夢かまぼろし―首をこっくり、こっくり、一、二、三回やると―安らかに首うなだれ、とうとう、すやすやと眠ってしまった。野郎どもの頬から、涙がとめどもなく流れている―こみ上げる笑いをこらえようとして窒息しそうなんだ―
(略)
そのおじいさんの頭突き羊にどんな運命がふりかかったかは、今日にいたるもおぼろの神秘だ。それを突きとめたひとはまだいない。

マーク・トウェインの短篇小説、「頭突き羊の物語」です。つまり、主人公(と読者)はひっかけられたのですね。それは良いんですが(良いのか?)、なんで羊? そして頭突き?
ちなみに、この「頭突き羊の物語」について、筒井康隆がこのような分析をしています。

この短篇の独自性はその着想にある。現実にもしばしば起こるこの「話の横滑り」は、ギャグとしても比較的よく見聞するものだが、これを最後まで横滑りしたままで終らせ、読者の願望不充足をも笑いに換え、それを一篇の短篇小説に仕立てあげようとは、それまで誰も思わなかったに違いないのである。

そうなのかもしれないけど・・・そうなんだろうけど・・・この不充足をどこに持ち込めば良いのか。なぜ羊ー!

記事を読む   「頭突き羊の物語」

金羊毛勲章

ひつじ話

ダイヤとルビーの金羊毛勲章 ザクセン侯の金羊毛勲章
左 →  ダイヤモンドとルビーをセットした黄金の羊毛勲位章、1760?70年頃、レジデンツ博物館
右 →  ダイヤモンドとルビーをセットしたザクセン侯の黄金の羊毛勲位章、1740年、ドレスデン国立美術館

fleese
胴にベルトをかけて吊り下げられた頭と四肢のある羊毛の図形。羊毛産業の盛んな都市の紋章などに好んで使われるcharge(図形)であるが、元はギリシア神話のGolden Fleeceに由来する。英雄イアーソン(Iason、英名Jason)が探し求めて手に入れたのがGolden Fleeceであり、1492年フランスのブルゴーニュ公フィリプがその名を採って創設したのが金毛騎士団であり、それがオーストリア大公国の騎士団ならびにその最高勲章となって、Golden Fleeceはヨーロッパ全土に知られる存在となった。

ブルックスブラザーズの商標をご紹介したときに少しだけ触れた金羊毛騎士団の勲章です。ギリシャ神話についてはこちらを。
ブルックスブラザーズのは羊の中に身がつまってそうですが、上のように毛皮だけがだらんとなってるのが正しい姿のようです。

記事を読む   金羊毛勲章

オオカミ→跳び羊(跳び箱) 一段

ひつじ画像・映像

オオカミ→跳び羊(跳び箱)
ウーリィ・ブーリィのパッケージを見ていたらこの写真を思い出しました。
だいぶ前に壁紙サイズのを入手してずっと使っていたんですが、ハードディスクとともにお亡くなりに……。
あらたに探し出してきましたのでご紹介まで。
画像クリックでもうちょっと大きい画像が見れます。(87KB)

記事を読む   オオカミ→跳び羊(跳び箱) 一段

シャルル=エミール・ジャック 「牧場の羊」

ひつじ話

ジャック 「牧場の羊」

「羊飼いと羊の群」、「羊飼い」、「夕暮れの羊飼いと羊」「森の中の羊の群れ」「羊飼いの少女」をご紹介したことがあるシャルル=エミール・ジャックをもうひとつ。「牧場の羊」です。
京都市美術館で3月14日(水)から5月13日(日)まで開催される大エルミタージュ美術館展で現物が見られます。お近くならばぜひ。

記事を読む   シャルル=エミー ...

ひつじ牧場 (Wooly Bully)

ひつじグッズ

ウーリィ・ブーリィ
ゲームは、村の広場から、風景をつなげながらタイルを置いていき、如何に自分の羊の柵を拡げるかを競います。
プレイヤーは、あらかじめ自分の羊(4色のうちどれか)を割り当てられますが、他のプレイヤーの色がわからない状態でスタートします。
それぞれのタイルには、村、羊(4色)、森などが、それぞれ4つの辺に面して描かれていて、村や他の色の羊との境には、柵が入っています。(中略)
こうして、最終的に自分の色の羊の牧場のうち、最も羊の頭数が多いもの(狼の森に隣接していないことが条件)の頭数を数え、1頭につき1点のポイントを得ます。

ドイツ語版が『ひつじ牧場(Meine Schafe, Deine Schafe)』というタイトルだそうなのですが、英語版は『ウーリィ・ブーリィ』という名称(羊毛のいじめっ子?)。
……ひつじ牧場のほうが。
羊毛のいじめっ子 タイル
こんな感じに羊を並べていくらしいのですが……なんでこんなカラフルになってしまったんでしょうかヒツジ?
羊毛のいじめっ子

記事を読む   ひつじ牧場 (Wool ...

ジャン=フランソワ・ミレー 「秋 : 積み藁」

ひつじ話

ミレー「秋 : 積み藁」

ミレーの「四季」をテーマにした最後の連作から、「秋」にあたるものを。積み藁が巨大です。
ミレーに関しては、「羊飼いの少女と羊の群れ」「羊飼いの少女」「夕暮れに羊を連れ帰る羊飼い」などをご紹介しています。あと伝記から、ミレーの羊飼いに対する認識などのお話も。

記事を読む   ジャン=フランソ ...

平賀源内とひつじ

ひつじ話

1770(明和7)年、源内は二度目の長崎行のおり数頭のヒツジを買い入れ、これを郷里志度の知人へ送り飼育を依頼している。その後、志度で羊毛を紡ぎ、試職にも成功してこれを「国倫(くにとも)織」と名づけている(国倫は彼の号)。しかしこれに関する資料となるとつぎの二点しか見当らない。
第一は、源内が郷里の知人金次郎へあてた手紙(日付不明)の中のつぎの文である。
「羊四頭無事の由、わらを多食候も臓腑を巻き死候間、わらを食わせぬように可被成候」(『源内全集』)
第二は、1777(安永6)年刊行の彼の戯作『放屁論 後編』中のつぎの文である。
「我は綿羊を見て、日本にて羅紗、……毛氈類の毛織を織らせ。外国の渡りを待たず。用に給せんと心を砕き。……」
たぶん四頭分の羊毛で紡績から製織までやったのだろう。
(略)
明治初年のことになる。大久保利通は薩摩藩士岩山敬義をアメリカへ派遣して牧羊を研究させたが、岩山の帰国時には約1000頭のヒツジを持ち帰らせている。受入地としては三里塚(いま成田空港のあるところ)をえらび、ここで得た羊毛を千住製絨所(いまはない)へ持ちこんで、ラシャをつくる予定であった。数年後にはすべてを輸入原毛に頼ることに変わっていく。
源内の時代から三里塚の牧羊まで100年のへだたりがある。

江戸期のウール産業についてと、それに絡んで平賀源内の「放屁論」をご紹介しましたが、さらにもう少し追加を。
明治になって、ウールはそれまでの贅沢品から軍需品になりました。いきなり1000頭です。

記事を読む   平賀源内とひつじ

ひつじグッズよりどり

ひつじグッズ

ギンビス×EASE DESIGNコラボアイテム、たべっ子どうぶつ「SHEEP」ペンダント。
昔ながらの「たべっ子どうぶつビスケット」をモチーフにしており、かわいらしい動物のシルエットにアルファベットで名前が載っている、皆が一度は見た、食べたことあるだろうアイテムです。 
サイズ ・ H2.4×W2.2cm
素材 ・ SILVER925

たべっ子どうぶつ SHEEP PENDANT 銀のたべっ子どうぶつビスケット。ちょっと固そうです。

たべっ子どうぶつ SHEEP PENDANT


ぬいぐるみとして飾っても可愛いリュック。背中部分がファスナーになっており、お菓子を入れようか、おもちゃを入れようか迷ってしまう。シンプルなモノトーンのカラーなので、お出掛けのお供に連れて行ってあげたいですね♪ 
サイズ:胴体部分9cm,足部分5.5cm(長さ)

fas リュック ひつじ
fas リュック ひつじ
子供向け?動物リュック。ヒツジ……ひつじか……。

fas リュック ひつじ


●ドアの上にかけるだけでハンガースペースの出来上がり!
●2個組
●ドアの厚み約4cmに対応します。 
サイズ・・・約W8.5XD9.5XH14cm

ペアドアハンガー ヒツジ たのもしいのかどうなのかよく分かりませんが。お役立ちヒツジ。

ペアドアハンガー ヒツジ 2コ組

記事を読む   ひつじグッズよりどり

山海経のトウトウ

ひつじ話

トウトウ
獣がいる、その状は羊の如く、一つの角、一つの目―目は耳の後にあり―その名はトウトウ。鳴くときはわが名よぶ。

山海経のひつじっぽいものシリーズを久しぶりに。今回は北山経に出てくるトウトウです。
土螻ホウキョウ葱聾シンヨウハクイカンをご紹介済みです。

記事を読む   山海経のトウトウ

ひつじグッズよりどり

ひつじグッズ

食器・ステーショナリー・バッグなどの雑貨が大人気の、Shinzi Katoh(加藤真治)デザインの生地。綿100%のしっかりした厚地生地(ハンブ)は、トートバッグやクッション・エプロンにぴったりです。
1mカット生地に、同じ柄のポストカードがついています。

生地 加藤真治 グリーンひつじ Shinzi Katoh ひつじシリーズ。ボトルやバッグだけかと思っていたら布生地まで出てるようです。

生地 加藤真治ptII 1mグリーンひつじ


ふわふわ雲とヒツジ達がとっても気持ち良さそう。今日は遠足ですか? 
サイズ:高さ9×直径8cm 容量250cc

Shinzi Katoh フィール・マグ Fleecy Clouds おなじくShinzi Katoh氏デザインのひつじマグカップです。

Shinzi Katoh フィール・マグ Fleecy Clouds


サイズ(約):35 x 35 x 17mm

2409904116868m.jpg クリスタルに輝くひつじ。

シルバークリスタル ベビーシープ

記事を読む   ひつじグッズよりどり

アフリカツリスガラの巣材

ひつじ話

ツリスガラ
ツリスガラの巣づくり
 オスが羊毛やヤナギの綿毛をフェルト状にして輪にします。
 2週間くらいでやわらかいふくろの巣ができあがります。
キバラアフリカツリスガラ
 ほんとうの入口は上です。入るときは足であけます。
 出たあとは頭でしめます。
 羊毛80%、植物20%をまぜてつくります。

絵本作家にして鳥の巣研究家の鈴木まもるの鳥の巣図鑑から、羊毛を巣材にした鳥の巣を。
あったかいんでしょうか?
鈴木まもる公認サイト「鳥の巣研究所」、及び、武蔵野市立吉祥寺美術館の「これまでの展覧会」内「実物とイラストで見る鳥の巣の造形美 ―鈴木まもるコレクションから―」で、写真や詳細を見ることができます。

記事を読む   アフリカツリスガラの巣材

ブクブク (Land Unter)

ひつじグッズ

まだまだひつじゲームが続いたりします。

ブクブク
水位カード。ひ、羊がぷるぷるしてて可愛い。。。

島に取り残されて水没しそうになっているのは羊。
その羊たちを助ける……のかどうかよくわかりません。浮き輪で助かるのでしょうかね?
ブタが水没しそうになるバージョンもあるそうですが、ひつじのほうが……。
ブクブク (Land Unter)

記事を読む   ブクブク (Land U ...

キーホルダーゲーム・ひつじ

ひつじグッズ

キーホルダーゲーム・ひつじ
二人専用のゲームです。
サイコロを振ってクローバーの目が出れば、自分のひつじの前にクローバーの葉を並べて、その分だけ囲い(缶箱)に近づけます。でも狼マークが出ると、その回は一歩も進めません。狼の危険を覚悟でたくさん進め、より早く囲いに到達するのはどちらでしょうか?

ひつじパニックの記事元メロマイさまからコメントをいただきました。どうもありがとうございました。
さらにひつじゲームのご紹介まで。ドイツ製のひつじです。
なおこちらもすごろくやさんに見本があるようです。見たいなー。……遠いから通販で買ったほうが早いか。
買うとしたらグッズなのかゲームとしてなのか判断に迷いますが、よいひつじ具合です。
なんでしょうかこの缶の楽しそうなひつじ絵は。

記事を読む   キーホルダーゲーム・ひつじ

PAGE TOP