モンゴロイドは聯網羊の夢を見るか?

ひつじ春夏秋冬

羊小屋にやみインターネットカフェ
順義工商分局は羊の糞の臭いの立ち込める羊小屋の中にやみインターネットカフェを発見し取り締まった。通報があり取り締まり官は一件の農家の門をたたいたが、鍵で堅く閉ざされたまま何の応答もなかった。通報した人の話では、隠しカメラが設置してあり、中から監視できるようになっているらしい。取締官はまず隠しカメラを探し出し撤去した後、中に突入すると暑いカーテンで真っ暗にしてある部屋で、薄暗い電灯の下十数名の夏休み中の学生がインターネットゲームに興じていた。中は羊が今でも飼われており、羊の糞があたりに散らばり糞の臭いが立ち込めていた。工商分局は三日間で他の3軒の周辺のやみインターネットカフェを取り締まり、夏休みが始まって以来の調査ですでに12軒の店を取り締まった。

カモフラージュは羊とともに。
せめて糞は片付けたらどうかと思うのですが。
ひつじ暮らし blogさん経由。

記事を読む   モンゴロイドは聯 ...

羊骨 1頭分 2,000円

ひつじ春夏秋冬

肉の販売はストップですが、現在「羊骨」を新たに販売しています。
1頭分だけですので、無くなり次第終了です。
■羊骨 1頭分 2,000円(税込み)
今回(8/2屠畜分)のマトンの骨です。
ラーメンのスープや、愛犬のおやつにいかがでしょう。
お届けはクール便(冷凍)になります。
送料に関しては、ご注文時にメールでお知らせ致します。

1頭分……。

記事を読む   羊骨 1頭分 2,000円

ヒツジの切手

ひつじ春夏秋冬

ヒツジの切手?
珍しいひつじの切手が手に入ったので撮ってみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
……すいませんウソです。
関東圏の人にはさくっとバレてそうです。
ユザワヤ
手芸その他のデパート(?)、ユザワヤのマークです。
買い物袋についているのがラブリー。
STAMP-IT-OUTてところで色々つくれます。ヒツジ画像に限りません。
羊のタロウ
なんかそれっぽい。

記事を読む   ヒツジの切手

道立畜産試験場

ひつじ春夏秋冬

 「ヒツジは逆境に強い。今は産業として成立しないほどに減ってしまったが、産業動物として、したたかな底力を秘めている」
 道立畜産試験場(新得)特用家畜科の戸苅哲郎研究職員はこう語る。
飼養頭数でも道内有数の道立畜産試験場。ヒツジ研究の草創期からの流れを受け継いでいる
 同試験場でのヒツジ研究は1906年に開設された国営の滝川種羊場にさかのぼる。32年には運営が道に移管、滝川畜産試験場へと受け継がれた。戦前、戦後を通じて、ヒツジ増産が国策化されたのはウール(羊毛)生産が主目的で、メリノ、コリデール種などが多く飼われた。
 ヒツジが急激に増えたのは戦後。ピークの57年には、国内飼養農家が六十数万戸、飼養頭数が96万4000頭に達した。「当時、農家にヒツジがいて、毛をとるのは一般的な光景。100万頭の羊毛を処理する産業システムも国内にあった」と戸苅さん。
 しかし、57、58年に羊毛、羊肉が相次いで輸入自由化となり、状況は変わった。ヒツジの産業価値が急速に下がり、67年には11万3250頭、77年には1万720頭と激減した。現在の国内飼養規模もほぼ1万頭だ。

少し古い記事なんですが興味深いところなのでご紹介を。
国産羊は輸入自由化に負けたのか……牛肉みたいに高級志向でクリアできるものでも無かったんでしょうね。
少し残念です。
一緒に記事になっている家畜改良センター十勝牧場帯広畜産大学の記事もあわせてどうでしょう。
ところで、

2005 道立畜産試験場公開デーのお知らせ
1.日時等
   日時:8月3日(水)10:30?15:00
   主催:北海道立畜産試験場
2.企画内容
   メインテーマ
      「見る・聞く・ふれる」 新しい畜産の世界
  ○「実験室公開」: 10:30?15:00
    ・ルーメン代謝実験室 牛の胃にいる微生物を見てみよう
    ・肉質評価実験室  良い肉・悪い肉の評価法
    ・血液分析実験室 血液で牛の健康診断
    ・細菌実験室 病気の原因菌を見てみよう
    ・胚移植実験室 卵子と精子の出会い
    ・生命の神秘DNA
    ・飼料評価実験室 牧草の色々
    ・開放実験室 動物の様々な糞を観察してみよう
  ○動物にふれてみよう     中庭: 10:00?15:00
    ひよこ、羊の親子、鶏の各種、肉牛の子牛
道立畜産試験場公開デー

中身はすごく興味深いんですが、ヒツジ度ちょっと低いですかね。

記事を読む   道立畜産試験場

羊のミニキャラ イラスト大賞

ひつじ春夏秋冬

羊のミニキャラ募集
ニッケの頂上商品 MAF を使用したオリジナルマフラーに付ける
羊のワンポイント・ミニキャラクターを募集!
愉快な、ラブリーな、プリティな、クレージーな?・・・、
いろんな「羊くん」を待ってるよ!
大 賞・・・1名/20万円と、大賞作品のオリジナルMAFマフラー10枚
優秀賞・・・5名/ 3万円と、大賞作品のオリジナルMAFマフラー 3枚
ほのぼの賞・・・300名/ 大賞作品のオリジナルMAFマフラー 1枚
締め切り
  H17年9月30日(金)必着

記事を読む   羊のミニキャラ イラスト大賞

一宮七夕まつりに羊が登場

ひつじ春夏秋冬

夢見る羊
会場の愛知県一宮市本町通り商店街のアーケードは、色とりどりの大きな吹き流しが風に揺られて気持ちよさそう。そしてその中に浮かぶひときわ目立つ真っ白の物体が!!なんと、それは体長13m・高さ5mほどの、羊のオブジェなんです!
 もっと七夕まつりを盛り上げる為にみんなで何かしよう!と手を挙げ、仲間と企画したのが、花村珠美さん。もともと一宮はウール織物の産地で、以前繊維関係者が住んでいた近くで羊が飼われていたそう。そこで、一宮のシンボル的な存在の羊などなど、300人以上の市民の皆さんと2ヶ月かけて手作りしたんです!今年から始まったこのプロジェクトにたくさんの市民が参加したということは、やはり一宮っ子の中には「七夕まつり」は、特別な存在なんでしょうね。
 この羊、鉄製の骨組の上に不織布が張ってあるので、透け感があります。夜になると体内に仕掛けてある照明で白く浮かび上がる羊を見ることができるそうです!一宮七夕まつりは31日(日曜)まで開かれます。夜の羊も見てみたいな!

一宮七夕まつり:12メートルの夢見る羊、お目見え
一宮市の夏を彩る「おりもの感謝祭一宮七夕まつり」(28?31日)に向けて、同市本町通4丁目商店街アーケード通りに、体長12メートルもある羊の七夕飾り「夢見る羊」がお目見えした。
 同市出身の美術作家、松本幹永さん(41)やアートコーディネーター、花村珠美さん(32)らが、ウール織物の産地をイメージした羊をデザイン。市民参加の七夕まつりにしようと、鉄の骨組みに白い布を張る作業には市民ら300人以上が協力した。
 飾りは内部の蛍光灯を点灯すると、宵闇に美しく輝く工夫が凝らされており、まつり期間中、見物人の目を楽しませる。

記事を読む   一宮七夕まつりに羊が登場

羊の毛ってフワフワ スペイン館へ

ひつじ春夏秋冬

羊の毛をほぐす体験をする長久手町立東小のジュニア特派員
 万博会場で取材に駆け回っているジュニア特派員たちが22日、スペイン館を訪れ、羊毛から糸を紡ぎ出す伝統技術などを取材した。
 特派員は、愛知県長久手町立東小学校6年生の29人。5年生だった今年3月11日、開幕が迫る万博会場を取材して「読売地球新聞・ジュニア版」の0号を作っており、今回が2回目の取材になる。
 スペイン館では、同国北部のアストゥリアス地方から来日した男女2人が、独特の木製道具を使って羊毛をより合わせて糸にしたり、羊毛から作った民族衣装を実際に着て見せたりした。特派員たちは道具を貸してもらい、羊毛をすき、糸をより合わせながら「羊の毛ってすごくフワフワしている」などと驚いていた。

記事を読む   羊の毛ってフワフワ スペイン館へ

「モーニング」に羊が登場 ?とりぱん?

ひつじ春夏秋冬

と聞いたので買ってきました。
7/21(木)発売分の34号です。

toripan14.jpg
toripan14_2.jpg

この漫画家さんが岩手県在住らしく、
岩手といえばヒツジの本場(?)。
短いですが、楽しいお話ですのでぜひ買って読んでいただきたいです。
参考:「羊の郷」復興に熱 遠野
とりぱん1巻オビ
追記:06年3月下旬に、とりぱん 1巻が発売になりました。

記事を読む   「モーニング」に ...

フンからみる生態

ひつじ春夏秋冬

羊のフン?を嗅ぐ
 18日、排泄されるフンを観察することで生き物の生態に近づこうと、足立区生物園で「生き物うんこくらべ」が行われた。ユニークなイベント名に誘われ参加した約20人の子どもたちは、ヒツジやシマリスなど園内の生き物のフンのにおいをかぐなど観察した。
 同園・浅野紗裕子さんの解説で、まずはヒツジとヤギのフンをチェック。特別に普段は入ることのできない柵の中に潜入したが、動物そっちのけでフンをスケッチした。続いてはリクガメ。今朝は排泄しなかったが、昨日のフンを保存しておいたので心配ご無用。一日寝かしたせいもあってか、子どもたちは口々に「くさーい」と鼻をつまんだ。キャベツやトウモロコシなど、ヒツジやヤギとほぼ同様のエサを与えられているが、体の小さいリクガメのほうが大きいフンをしていることに不思議そうにのぞきこんでいた。
 室内に戻った子どもたちはアゲハチョウの幼虫のフンも観察。恐るおそるにおいをかいだが、「あれ、ミカンのにおいがする」と興奮。またそれを分解してミカンの葉のかけらを発見し、幼虫の一口サイズを虫眼鏡で確認した。またこの後、ネズミを食べるアオダイショウのフンの刺激的なにおいをかいだり、様々な生き物とそのフンをイラストにしたカルタで遊ぶなど楽しく学んだ。

記事を読む   フンからみる生態

羊料理でビールの魅力

ひつじ春夏秋冬

北京市内のある新疆料理店で、羊の串焼きを肴にビールを飲んでいた時のこと。グラスを傾けながら店内を見回しているうち、壁にあった張り紙が目に留まった。書かれていた内容は「ハラル食品(イスラム教徒が食べられる食品)以外の持ち込みを禁じます」。名義はイスラム教の団体だ。
「おいおい、ちょっと待てよ……」――ご存じの通りイスラム教では酒はご法度。でもこの店はビールや白酒(パイチュウ)を堂々とメニューに載せ、お客に出している。ハラル食品以外はダメとお客に警告する一方で、公然と酒を出すなんて、矛盾もいいところだ。
ただ羊料理などイスラム系料理は、「困ったことに」ビールに合う料理が多い。これらの料理とビールを一緒に楽しめることに、ビール好きとしては感謝すべきか。

困ったことに。

記事を読む   羊料理でビールの魅力

動物たちの紹介/六甲山牧場

ひつじ春夏秋冬

羊(種類はコリデール)
コリデール売ります。
天候の悪い日以外は、牧場内を自由に歩き回っています。動物ふれあい広場では餌を与えることが出来ます。(放牧羊には餌を与えないで、お弁当をとりに来るようなります。)
販売価格 20kgまで2万円
20kgを超えた分は雄500円/kg、雌600円/kgを加算

今日の今日まで気づきませんでしたが
これって生きた羊ですよね?
売ってるのか……。
しかもなんか安いし。
買えるのか……。

記事を読む   動物たちの紹介/六甲山牧場

“ひつじの友”チェック

ひつじ春夏秋冬

以下の質問にYES/NOで答えてゆくと、あなたとひつじとの距離がわかります  
さあ、問題は、独断と偏見から編まれた30問。ほんの暇つぶしの遊びのつもりで
紙とペンを用意してスタート。YESの数を記録してね

本気か冗談か、ひつじ度チェック。
楽しいものから難しいものまで揃っています。いかがですか?

1・体のつくりにおいて、ヤギとひつじの違いを定義づけるポイントをひとつは知っている
2・ヤギとひつじの、食習慣における傾向の違いを知っている
3・ひつじの瞳のかたちを知っている
4・ひつじのしっぽを思い描ける
5・ひつじは、ウシ、ウマ、どちらの仲間か知っている
6・ひつじが扱われている書物、美術はチェックせずにはいられない



10・ひつじの品種を、最低12種類は言える
   (なぜ12かといえば、万が一神様が、12支を全部ひつじにすると言われたとき、即座に12種類のひつじを答えられるようにしておくためである)

ごめんなさい十二支ぜんぶヒツジ化は無理でした。

記事を読む   “ひつじの友”チェック

アフガニスタン救済チャリティー

ひつじ春夏秋冬

じゅうたんやキリムを手に取る来訪者
 アフガニスタンではいまだに飲料水が手に入らない地区が数多く存在する。「医薬品や食糧援助が届く中、水が飲めないために亡くなっていく難民も数多くいる」(同団体事務局・田中はつみさん)。そこで、アフガニスタンの難民を救済しようと同団体がチャリティー販売会を開いた。
 アフガニスタンの遊牧民が羊の毛を使って織ったじゅうたんやキリムという平織りの敷物は、彼らの間で広く使われていて、200年以上持つ丈夫なものもある。
 価格は4万円からで、一番多い価格帯は10万円前後。その価格から30?50%引きで販売する。
 今回の収益金はアフガニスタンに飲み水を作るプラント設置の資金の一部にする。

記事を読む   アフガニスタン救済チャリティー

来月「秩父別温泉」道の駅に 新ログハウス登場 特産販売

ひつじ春夏秋冬

八月中旬に「道の駅」に指定されるのを前に、町内二の一の「秩父別温泉ちっぷゆう&ゆ」周辺で準備が進んでいる。農産物の直売店となるログハウス調の建物二棟もすでに設置され、内装工事などが急ピッチで進められている。
 ログハウス調の建物は木造平屋で約二十五平方メートル。六月二十四日に町ふるさと特産物展示館横に設置された。店舗では、そばやうどんなどめん類を提供するほか、町内の農家がその日朝に収穫した減農薬野菜などを販売する直売所を開設、生産者別に売り場を設ける。
 展示館ではこれまで通り、トマトジュースなど特産品を販売するほか、道路情報などを提供する情報端末を設置し、来訪者の休憩スペースを設置する。
 三月に設立された「道の駅ちっぷべつ事業組合」は、道の駅指定に先立ち、七月末までに店舗をオープンさせたい考え。藤村正彦副組合長は「来春には羊の観光牧場が開園するので、将来的には町内産サフォークでジンギスカンも提供したい」と話している。

記事を読む   来月「秩父別温泉 ...

羊毛+羽毛で防寒もばっちりです

ひつじ春夏秋冬

新断熱材「ネオマフォーム」
家が二枚重ね着しました。
断熱性が高く、省エネに効果アリです。
羊毛+α

時期的にちょっと……。
それにしても上着一つで印象かわるものですね。
建て替えなんてしないのにカタログ請求してみました。
そしてなぜかネコの家にめろめろです。

記事を読む   羊毛+羽毛で防寒もばっちりです

PAGE TOP