ドナテッロの「ダヴィデ」

ひつじ話

ドナテッロのダヴィデ像(頭部)
「しもべは父の羊を飼っていたのですが、しし、あるいはくまがきて、群れの子羊を取った時、わたしはそのあとを追って、これを撃ち、子羊をその口から救いだしました。」 (中略) ダビデは、いくさ衣の上に、つるぎを帯びて行こうとしたが、できなかった。それに慣れていなかったからである。そこでダビデはサウルに言った、「わたしはこれらのものを着けていくことはできません。慣れていないからです」。ダビデはそれらを脱ぎすて、手につえをとり、谷間からなめらかな石五個を選びとって自分の持っている羊飼の袋に入れ、手に石投げを執って、あのペリシテびとに近づいた。

 旧約聖書サムエル記上第17章 

フィレンツェはバルジェッロ美術館にある、ドナテッロのダヴィデ像です。たぶん、世界一有名で最強の羊飼いだと思うんですが、どうでしょう。

記事を読む   ドナテッロの「ダヴィデ」

あの街この町:親子で飼育体験??板橋区

ひつじ春夏秋冬

 区立こども動物園高島平分園(高島平8)で11日、親子で飼育員の仕事を体験する「親子飼育体験教室」が開かれ、参加者がヤギのブラッシングなどに挑戦した。
 体験教室は19日までの土、日曜日に計4回開催。この日は、応募の中から抽選で選ばれた2組の親子が、長靴姿でモルモット小屋の清掃や餌やりなどの世話を体験した。区立高島第6小学校3年の涌井祐粋君は父親とヤギやヒツジの放し飼い広場を担当し、フン集めやブラッシングに大忙し。約2時間半の作業終了後、涌井君は「サツマイモやニンジンなど、餌やりの準備も楽しかった」と笑顔で話していた。

ひつじ
昭和54年3月14日に開設し、動物とのふれ合いがもてるように、ヒツジ・ヤギの「放し飼い広場」や小動物を抱きながら餌を与えられる「ウサギ・モルモット広場」などがあります。

記事を読む   あの街この町:親 ...

ひつじグッズよりどり

ひつじグッズ

純白の磁器肌にナイーブなタッチの動物の絵が可愛いマグカップです。ベルギーのアトリエ・ヘレボーのオリジナルデザインで、ドイツのマイセンにあるNeue Private Porzellangesellschaftで生産されています。手に取ったときのなめらかな磁器の感触がとてもよく、洗練されたデザインと質の良さが伝わります。

ボナパルト ヒツジマグカップ bonApart(ボナパルト?)のひつじマグカップ。
同じデザインのシリーズで、コースターマットなども出ています。

まだまだ寒さが続くこの時期に是非!羊がデザインされたとってもキュートなスリッパです。 肌ざわりがとても良い暖かなボアで作られており、足元がとっても暖かで使い心地抜群!靴底には滑り止めが付いており、脱げ難いスリッパですので安心してお使い頂けます。
サイズ 幅約8cm×奥行き約21cm×高さ約7cm

羊デザインキッズスリッパ ベージュ ……子供用のひつじ多いですね。
足下ほかほかです。

羊デザインキッズスリッパ ベージュ2足セット

ひつじのつののまるみが
とてもたくましく表現されているのがポイント
サイズ:W18×H12×D5.5cm 
素材:陶器
イタリア製 BITOSSI

ヒツジ オーナメント イタリア製とのことなのですが、エジプトあたりの遺跡からでも出てきそうな雰囲気が漂います。
なぜに。

イタリア製 オーナメント(ヒツジ)

クリーム色の体に、ピンクのお顔☆ まんまる、コロリンとした、ひつじさんのぬいぐるみです。感触がとってもソフトで、ふわふわのボールみたい♪ なんとこれも、背中からパラパラッと楽しい絵が出てくる布絵本なんですよ!

ひつじ ぬいぐるみ絵本 おなかが割れて、なかからひつじ絵本。
ちょっとシュールな感じです。表情とかも。

【ぬいぐるみ布絵本】 ひつじさん Lamb

記事を読む   ひつじグッズよりどり

羊丸ごと1頭焼いてみますか?

ひつじ食

羊丸ごと1頭焼いてみますか?
ベイビーラム・カーカス
(冷凍5.0kg?6.5kg)
価格: 21,500円
<<商品のポイント!>>
生後1ヶ月?3ヶ月程度の母乳を飲んで育った子羊。肉質は世界最高クラス。丸ごと一頭ですので調理出来る方やイベント等でお使いになるときは良いでしょう!ご自分で切れない方は下の解体を申し込んでください。小分けにしてお送り致しますので便利です。

羊丸焼きに挑戦します
どうせやるなら「まるごと」やいてみましょう(^^)
ジンギスカンWeb恒例仔羊の丸焼きを先駆者に学ぼう!
少人数での実行から専用焼き台の設計図もあります(^^)

というわけで誰か挑戦してみてください。

記事を読む   羊丸ごと1頭焼いてみますか?

羊の赤ちゃん次々 池田の体験牧場

ひつじを見にいく

 羊毛の織物づくりが体験できる町内清見の「スピナーズ・ファーム タナカ」(田中忠二代表)で、羊の出産シーズンを迎えている。
 今年は二月二十六日からサフォーク種の出産が始まり、九日までに十匹が誕生。今後も同種やジャコブ種、チェビオット種、シェットランド種の計約二十匹が生まれる予定で、四月下旬ごろまで出産ラッシュが続く。
 牧舎では生後間もない子羊が母親のそばを歩き回り、乳をねだったり、じゃれたりしている。仙台から羊の飼育の実習に来ている小林由美さんによると、満一歳ごろから毛刈りができる。
 同ファームでは子羊のオーナーを募集中。オーナーになった羊からとれる毛を全部受け取れる。一匹年間一万五千円。オーナー希望者は事前予約すると子羊を見学できる。

子羊のオーナーは来年春の毛刈り分をもらえるようです。(要送料)

記事を読む   羊の赤ちゃん次々 池田の体験牧場

駆除強化とともに料理も研究 滋賀県が獣害対策強化で

ひつじ春夏秋冬

 シカとイノシシが農作物や樹木を食べる被害が深刻化しているのを受け、滋賀県は来年度から、駆除を強化するとともに、捕獲した獣の肉を利用した料理を研究する。農地と山林の間にある茂みを刈って、獣の隠れる場所をなくすなどの対策にも乗り出す。
 高島県事務所は、フードコーディネーターに委託してシカ肉料理のレシピを作り、高島市観光協会や市調理士会などでつくる「高島ジビエ(鳥獣肉)料理協議会」と試食会を開く。2007年度には試食会での声なども参考に最終的な調理法を決め、猟友会にシカ肉を提供してもらって、市内の旅館やホテルで名物料理として売り出す予定だ。
 東近江地域振興局は、被害の深刻な管内の9集落を対象に、イノシシとシカを農地に近づかせない対策を講じる。農地と山林の間にある低木を伐採して、牛や羊を放ったり、人が行き来する遊歩道やグラウンドゴルフ場を作る。

つまりイノシシよりも羊のほうが強いということでいいんでしょうか?(違う)

記事を読む   駆除強化とともに ...

サファリに“春” ムフロンシープ 続々とベビー

ひつじを見にいく

岩場を元気に駆け回るかわいいムフロンシープの赤ちゃん
 奥別府のアフリカンサファリで、ヒツジの原種とされるムフロンシープの赤ちゃんが続々と生まれている。母親と一緒に元気に走り回る姿がサファリに春本番を告げる。
 ムフロンシープの赤ちゃんは体長三○センチほどで、生後約三十分で立ち上がるという。ムフロンシープがすむ山岳セクションのあちこちで母親を一生懸命に追い掛けたり、乳を飲む赤ちゃんのかわいらしい姿が見られる。
 今年に入って生まれた赤ちゃんは約二十頭と、例年に比べて多い。同施設では「二○○二年から岩場のある、自然に近い環境を再現した山岳セクションに移し、リラックスしてきた効果もあるのでは」と話している。

記事を読む   サファリに“春”  ...

「黒い羊」は人種差別?――保育園がマザーグースの唄の一部を改正

ひつじ春夏秋冬

英国のわらべ唄として知られるマザーグースの中に「メエメエ黒い羊さん(Baa Baa Black Sheep)」という唄があるが、この「黒い羊」という表現が一部の子供たちへの差別表現になることを懸念し、ある保育園がこれを「虹色の羊(Rainbow Sheep)」と改正。「政治的に正しい」ことばかりを追求する風潮の一例として物議をかもしていることが伝えられた。
オックスフォードシャーのアビントンにある保育園「the Sure Start Centre」では、かつての羊毛産業に根ざしたこの古いマザーグースの唄の歌詞が、現代の人種平等に関するガイドラインに沿わないものと判断。歌詞の一部を無難な表現に変えたという。

虹色のヒツジってアリなんでしょうか。

Baa,Baa,Black sheep,
 Have you any wool?
Yas,sir,yes,sir,
 Three bags full;
One for the master,
 And one for the dame,
And one for the little boy
 Who lives down the lane.
めえ めえ めんようさん
 ようもうあるの?
あるとも あるとも
 ふくろにみっつ
ごしゅじんさまに ひとふくろ
 おくがたさまに ひとふくろ
もうひとふくろは こみちのおくの
 ひとりぼっちのぼうやのためさ

記事を読む   「黒い羊」は人種 ...

羊の出産シーズン始まる 神戸・六甲山

ひつじを見にいく

お母さんのおっぱいを飲む子羊
 神戸市灘区の市立六甲山牧場の羊が出産の季節を迎えている。8日は生後9日の赤ちゃん羊が、お母さんのお乳を一生懸命に飲んでいた。同牧場では毎年この季節に40頭から50頭の赤ちゃんが生まれる。今後はヤギなども出産の時期を迎え、4月中旬ごろには新芽の牧草の上を跳びはねるかわいい姿が見られる。

記事を読む   羊の出産シーズン ...

ヒツジ、ブタ…目覚めの春、但馬でベビーラッシュ

ひつじを見にいく

ヒツジの子
 春の訪れとともに、但馬各地に動物のベビーラッシュが到来した。新温泉町丹土の県立但馬牧場公園ではウシやヤギ、ヒツジの計十五頭が誕生。養父市八鹿町高柳の県立但馬農業高校でウシやブタ二十九頭が生まれ、愛くるしい表情が訪れた人の心を和ませている。
 県立但馬牧場公園では、但馬牛やヤギ、ヒツジの子が母の母乳をせがむ様子などを見ることができる。ヒツジは今月中旬までに五、六頭増え、但馬牛も六月までにさらに十一頭が誕生する見込み。ゴールデンウイーク期間中には、ヒツジの毛刈り体験会が開かれる。入園無料で木曜日休み。

記事を読む   ヒツジ、ブタ…目 ...

羊の里づくり事業スタート 泰阜で今春から遊休農地にヒツジ放牧

ひつじ春夏秋冬

 泰阜村の農業者らが今春から、村内の遊休農地でヒツジの放牧を始める。村は新年度当初予算案に「羊の里づくり事業」として柵の設置費用を計上し、ヒツジに草を食べてもらい土地を再生しながら、良質なラム肉を生産する“一石二鳥”に期待をかける。
 放牧に挑戦するのは、「泰阜黒見めん羊牧野組合」。飯田市内の羊肉生産業者から提案を受け、黒見地区の有志七人が昨年末に結成。地区内のかつての桑畑などを柵で囲い、その中で、業者から預かるヒツジ約三十匹を四月から十月まで育てる。
 ヒツジは、英国原産の顔の黒いサフォーク種。肉は、タンパク質やミネラルが豊富で、近年、健康食として出荷量が増加。北信の信州新町でも飼育が盛んで、同町は昨年「ジンギスカンの町」としてブームに沸いた。
 同組合はすでに二・二ヘクタールの放牧予定地の整備を開始。村は県のコモンズ支援金事業を申請中で、認定されれば四・四ヘクタール分の柵を設置し、将来的には、ヒツジの観光農場や焼肉店の開業なども視野に入れ、都市部などからの誘客の目玉に育てたい考えだ。

記事を読む   羊の里づくり事業 ...

国語辞典で羊を引いてみると?

ひつじ話

・ひつじ【羊】
(ヒは「ひげ」、ツは「の」、ジは「うし」の意という)ウシ科の哺乳類。8000年以上前からの家畜。毛は灰白色、柔らかくて巻き縮む。角はないものもある。性質は臆病で常に群棲。毛は毛織物の原料。肉は食用、脂・皮も用途が多い。世界各地、殊にオーストラリア・アフリカ・南北アメリカなどで多数飼われ、メリノ種を始め千種以上の品種がある。緬羊(めんよう)。羅紗綿(らしやめん)。〈和名抄(18)〉
・よう【羊】 ヤウ
ひつじ。「牧羊・羊毛・羊頭狗肉」
広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店

広辞苑 第五版 for ATOKを購入したので引いてみました。
ひげのうし……というんですね。なんかそういう名前のジンギスカン屋もあるとのことで。
ぱっと聞くと語源的に無理がある気もするんですがどうなんでしょう。

・ひつじ【羊】
山羊に似た、中形のおとなしい家畜。らせん形の角が有る。毛は灰白色、柔軟で縮れ、毛織物の原料。肉は食用。綿羊。[ウシ科]
かぞえ方:一匹・一頭
・ひつじかい【羊飼い】
朝、羊を小屋から出して草を食べさせに野原に連れ出し、夕方小屋に帰すことを職業とする人。
新明解国語辞典 第四版 (C) 株式会社三省堂

ついでに手元の新解さんでも。
なんで羊飼いの記述だけ具体的なんでしょうか。

・ ひつじ【羊】
偶蹄(ぐうてい)目ウシ科ヒツジ属などの哺乳類の総称。中形で、毛は柔らかく、角は大きくて渦巻き状。主に地上の草をかみ切って食べ、群れで暮らす。地中海沿岸から中央アジア、北アメリカ西部の山岳地帯に分布し、ムフロン・アルガリ・ビッグホーンなどが含まれる。家畜化の歴史は古く、西アジアで主にムフロンより馴化(じゆんか)・改良された。羊毛用のほか毛皮用・肉用もあり、乳・脂肪も利用され、品種にはコリデール・メリノ・寒羊(かんよう)などがある。緬羊(めんよう)。

大辞泉(小学館) Yahoo辞書

……なぜ品種例にコリデール・メリノときて三つめが寒羊なのか知りたいところです。

記事を読む   国語辞典で羊を引いてみると?

伊曾保物語

ひつじ話

伊曾保物語
1593年の天草本『イソポのハプラス』で初めて日本に紹介されたイソップは,江戸初期以来,各種の『伊曾保物語』の出版により広く日本中に普及した.誰もが親しんだ『イソップ寓話集』を,江戸時代の人々と同様に,やさしい文語体の古文で読み,浮世絵師描くところの挿絵とともに味わう1冊.

羊がたくさん出てくるイソップ物語ですが、ごく早い時期に日本に紹介されています。生きた羊を見たことがない江戸期の日本人が意外と羊のことを知っていたらしいのは、こういうもののおかげもあるのかも。

記事を読む   伊曾保物語

エリアから探す 全国牧場マップ

ひつじを見にいく

このページでは、皆さんにもっと牧場や酪農に親しんでもらうために、見学や体験に開放している全国の牧場をご紹介しています。酪農体験や乳製品作り、牛や動物たちとのふれあい、宿泊施設やレストランを備えた牧場など、さまざまな特色があります。
全国牧場マップ

牛がいる(酪農)牧場の検索ができるページなのですが、本来の用途から外れて羊のいる牧場を探すのにも利用できます。
家の近くのエリアを見ると、知らない牧場とかあって面白いかもしれません。
 
で、東海・北陸地方を見ていたりしたんですが……

 飼育乳牛数 ホルスタイン 200頭
 牛以外の動物 ポニー 1頭 犬 1匹 猫 2匹

見に来いということでしょうか、猫。
 
さらに話がそれますが、同じ社団法人が運営してるサイトの紹介を。

「牛乳に相談だ。」キャンペーンでは、みなさんが抱える青春の悩みを少しでも解決するお手伝いを牛乳ができればと思い、なんでも相談できるサイトを作りました。
羊が1000000匹、

そんないいものでは全然無い気はしますが妙なノリがいいです牛乳。
牛乳に相談だ。

記事を読む   エリアから探す 全国牧場マップ

ひつじグッズよりどり

ひつじグッズ

対象年齢 1歳半から
大きさ 28×47×39cm
モコモコに包まれた 可愛いひつじさんです。
あんよがはじまったお子さんを乗せてあげれば、可愛さ倍増です。
しっぽの部分が、滑り落ち防止に一役かっているのも優しい気配りです。
ラッピング 何とかします

羊の三輪車 ラムドライブ 本物のヒツジには乗れない子供さんのために?

羊の三輪車 ラムドライブ

SIZE:レディース
COTTON 100%

多ヒツジTシャツ WOOL 100%の文字が輝くTシャツ。
違いますけど。

T-pick-art:多ヒツジ

陶器製の体にモコモコ毛皮と愛嬌のある表情。
仲良し家族を、あなたのお家やお庭にどうぞ☆

ひつじファミリーセット
ガーデニング用品なのか室内用の置物なのか。
なかなか味のあるたたずまいです。

ひつじファミリーセット(スライトリー)

記事を読む   ひつじグッズよりどり

PAGE TOP